稲毛浅間神社 初詣2025混雑状況/屋台出店時間と場所/駐車場情報も

季節のイベント
スポンサーリンク

記事内に広告が含まれています。

稲毛浅間神社は、西暦808年、平城天皇の時代に静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)をルーツとして始まった歴史ある神社です。


毎年1月1日からの初詣には多くの人が訪れており、約30万人ほどの方が来訪しています。



以下では、

・稲毛浅間神社初詣2024年の混雑情報
・稲毛浅間神社初詣2023年の混雑情報
・屋台出店情報
・駐車場情報
・稲毛浅間神社初詣2025の概要

について紹介していきます。


せっかく早起きして初詣へ出向いたものの、寒空の下長時間並ばなければならなかった…というようなことにならないよう、以下の内容が少しでも参考になれば幸いです。



スポンサーリンク
スポンサーリンク

稲毛浅間神社初詣の混雑状況は?

初詣は早めに行きたい!という方も雨の中行列に並んで寒い思いはしたくないですよね。


過去2年間の傾向を分析してみましたので、下記を見て混雑回避の参考にしてくださいね👇

2024年の12月は比較的暖かい日が続いていますがどうなるでしょうか。



稲毛浅間神社初詣2024の混雑状況

初詣の混雑状況は天候によって大きく左右されることが多いようです。


まずは昨年度の【稲毛浅間神社初詣2024】において、

・1月1日(元旦)~1月7日までの天候
・各日程の混雑状況
・国内での主要な出来事

についてまとめてみました。



日付混雑状況天気最高気温最低気温その他
1月1日(月)混雑晴れ13.0℃8.9℃能登半島地震
1月2日(火)空いている曇りのち雨9.7℃3.4℃航空機事故
1月3日(水)空いている曇りのち雨12.0℃3.6℃
1月4日(木)空いている曇りのち晴れ15.5℃7.9℃
1月5日(金)空いている晴れ13.5℃3.8℃
1月6日(土)空いている晴れ15.7℃4.5℃
1月7日(日)空いている晴れ11.4℃8.4℃



2日以降は雨の影響もあってか比較的空いていたようです。


しかし、2024年1月1日16時10分頃に石川県を震源とする能登半島地震が発生しました。

M7.6最大震度7を観測した大地震は各メディアでも報道され、1月2日には被災地能登半島に支援に向かう海保機での事故もありました。


衝撃の大きさから、初詣に行こうといった気持ちになれなかった方もいらっしゃったかもしれません。



元旦から様々な災難に見舞われた2024年度の混雑状況については、上述の通り例年と少し違った動きもあったように思います。


ご参考までに、【稲毛浅間神社初詣2024】の混雑状況について、SNS(X)に寄せられた来訪者の声を掲載しておきます。







稲毛浅間神社初詣2023の混雑状況

以下では、さらに遡り、【稲毛浅間神社初詣2023】1月1日~の天候や国内で起こったことについてまとめていきます。


日付混雑状況天気最高気温最低気温
1月1日(日)混雑晴れ11.5℃1.3℃
1月2日(月)混雑曇りのち晴れ11.3℃2.4℃
1月3日(火)混雑晴れ10.8℃2.8℃
1月4日(水)空いている晴れ10.8℃2.1℃
1月5日(木)空いている晴れ11.0℃3.7℃
1月6日(金)空いている晴れのち曇り10.5℃1.7℃
1月7日(土)空いている晴れ一時雪11.1℃4.4℃



【稲毛浅間神社初詣2023】は雨が降らなかったということもあり、最も混雑する1月1日~3日の三が日は行列ができていたそうです。


今週の週間天気予報を見ると、2023年の天気・気温に非常に近くなっているため、2023年が参考になりそう


稲毛浅間神社初詣の混雑状況まとめ

【稲毛浅間神社初詣2024】と、さらにその前年【稲毛浅間神社初詣2023】の情報を総括すると、

・1月1日は天候に関わらず混雑必須。
・2日~3日は天候が良ければ混雑する可能性が高い。
・4日以降は比較的空いている。

といえそうです。



混雑時には防寒対策が欠かせません。

駐車場待ちも長蛇の列になっていたそうなので、要注意です。


近くだから、車だからと薄着で行ったために、寒空の下長時間待つ羽目になった。といったことが無いよう防寒対策はしっかりとして出掛けるようにしましょう。



稲毛浅間神社初詣2025屋台情報は?

初詣といえば、参拝後に飲む温かい甘酒、屋台でのおいしい食事などを楽しみにされている方もいるかもしれません。


以下では、【稲毛浅間神社初詣2025】の屋台情報について調べてみました。



結論からお伝えすると、残念ながら

稲毛浅間神社初詣2025では、屋台の出店はない可能性が高い

と予想されます。



出店がないと考えられる理由は、

①新型コロナウィルスの蔓延以降、屋台出店がない
②公式HPにおいて、今年度の屋台の出店募集がない

からです。



15年以上前には多くの屋台が軒を連ねていたこともあったようですが、その後の情報は見つかりませんでした。


上記の理由により【稲毛浅間神社初詣2025】での屋台出店の確率は低いと思われます。


2025年は甘酒が購入できた!という情報がありました。



稲毛浅間神社初詣2025駐車場情報は?

【稲毛浅間神社初詣2025】について、交通アクセスの関係から車で行かれる予定の方もいるかもしれません。


そこで、

・稲毛浅間神社周辺に駐車場はあるのか
・あるとすれば、有料か無料か

について調べてみました。



結論からお伝えすると、

・稲毛浅間神社周辺に無料の駐車場はなく、有料の駐車場が設営
・近隣の駐車場は大混雑

となっております。


なかには、お正月期間の特別料金が適用される駐車場もあるようです。



下記にて、稲毛浅間神社公式HPに掲載されている駐車場と非掲載の駐車場で分けてまとめてみました。



公式HP記載の駐車場3選

以下では、【稲毛浅間神社初詣2025】で駐車可能な公式HP掲載の駐車場を3か所ご紹介します。


提携駐車場ということもあって、稲毛浅間神社からの距離も近く収容台数も多いのが特徴です。



駐車場名住所(千葉市)料金収容台数徒歩距離
稲毛浅間神社
参拝者駐車場
稲毛区稲毛1-15(特別料金)
全日40分/500円
41台1分
タイムズ     稲毛海岸3丁目美浜区稲毛海岸3-1(特別料金)
全日30分/500円
27台5分
稲毛浅間神社
せんげん通り駐車場
稲毛区稲毛1-16(特別料金)
7時~18時    40分/500円
18時~7時
60分/500円
9台2分

※特別料金の期間は2024年12月26日~1月15日



提携駐車場の収容台数は77台もありますが、例年、稲毛浅間神社参拝者駐車場は長蛇の列となっているようです👇




公式HPに非掲載の駐車場4選

以下では、【稲毛浅間神社初詣2025】で駐車可能な公式HP非掲載の駐車場を4か所ご紹介します。


駐車場名住所(千葉市)料金収容台数徒歩距離
ナビパーク
稲毛第1
稲毛区稲毛1-1-78時~20時
30分/200円
20時~8時
60分/100円

5台

3分
三井のリパーク  稲毛1丁目稲毛区稲毛1-14-9
8時~20時
40分/250円
20時~8時
60分/150円
9台2分
ナビパーク
稲毛第2
稲毛区稲毛3-14-18時~20時
30分/200円
20時~8時
60分/100円
8台7分
タイムズ海浜動物 医療センター美浜区高洲4-18時~18時
20分/110円
18時~8時
60分/110円
9台10分



提携駐車場ではない分距離が少し離れるほか、それぞれ収容台数が少ないので注意が必要ですね。


初詣期間に約30万人の方が訪れることを踏まえると、公式HPに掲載のない駐車場を含んでも混雑必至といえそうです


京成稲毛駅から徒歩4分 JR稲毛駅からも徒歩15分のため、初詣くらい時間やお金にとらわれずゆっくりしたいなという方や上記2駅へのアクセスがいい場所にお住まいの方は電車でいく方がいいかもしれません。



2024年12月31日からの週間天気は晴れ🌞が続くようですので、やはり電車で行くのが特に混雑する3が日は良さそうです。

稲毛浅間神社2025の概要

稲毛浅間神社初詣2025🌅

▼日程
2025年1月1日(水)~

▼参拝時間
元旦0時から1月3日日没まで自由参拝

▼場所
場所:稲毛浅間神社初詣 
住所:〒263-0034 千葉県千葉市稲毛区稲毛1-15-10

▼交通アクセス
【電車】JR総武線稲毛駅から徒歩15分
京成線京成稲毛駅から徒歩4分

▼料金
入場料:無料

スポンサーリンク
スポンサーリンク
季節のイベント
adminをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました