2025年2月15日(土)・2月16日(日)に第76回十日町雪まつりが開催されます。
様々な可愛らしいキャラクターや迫力溢れる雪像の造形技術を競う、雪の芸術展芸術部門の審査については2025年2月14日(金)の夜に実施されます。
毎年新潟県の十日町市で開催される雪まつりでは、「雪を友とし、雪を楽しむ」をコンセプトに日本有数の豪雪地帯である十日町市で芸術展や雪遊びなど盛りだくさんの内容で楽しむことができます♪
以下では、
・参加ゲスト
・花火開催
・出店とグルメ情報
・第76回十日町雪まつりの開催概要
についてご紹介していきます。
雪まつりって何が楽しいの?と思われた方は是非、本ブログで十日町雪まつりの魅力を感じて行ってくださいね。
以下でお伝えする内容が、これから行かれる方の参考になれば幸いです。
十日町雪まつり2025ゲストは誰?
【最新】十日町雪まつり2025の芸能人ゲストは?
過去に開催された『十日町雪まつり』では、お笑い芸人やタレントなどの芸能人ゲストを招き、盛大に祭りが行われてきました。
今年度開催される『十日町雪まつり2025』についても、ゲスト出演があるのか気になるところですね。
今年の芸能人ゲストについては公式HPに記載がありました。
結論から言うと
残念ながら『十日町雪まつり2025』に芸能人ゲストの招待は無し
となっています。
公式HPに企画骨子とポスターが掲載されましたが、芸能人ゲストの参加記載はありませんでした
引用先:十日町雪まつり公式HP
なお、ご参考までに昨年以前にはどのようなゲストが招かれていたのか、過去の開催状況についても詳しく調べてみました👇
過去には、華原朋美さんや柏木由紀さんらが登場したことも…!
サプライズでの参加があればいいですね・・・・・。
十日町雪まつり 歴代芸能人ゲストは?
まず、直近の2024・2023年度については主要な芸能人ゲストの招致はなかったようです。
また、その前年・2022年については、新型コロナウィルス蔓延により雪まつりの開催が中止されました。
ちなみに、コロナウィルス蔓延前の開催では多くの著名人ゲストが参加しており十日町雪まつりをもりあげてくれています。歴代の参加者は過去の通りです。
【参考】歴代芸能人ゲスト
開催年度 | 芸能人ゲスト |
2020年 | ジミー大西/ピスタチオ |
2019年 | NGT48/ホリ/イジリー岡田/ザ・たっち |
2018年 | NGT48(柏木由紀)/ホリ/イジリー岡田/ザ・たっち/大島麻衣 |
2017年 | DA PUMP /華原朋美/NGT48(柏木由紀)/たんぽぽ |
遡るとゴスペラーズ、サンドイッチマン、遠藤章造(ココリコ)、ベッキー、アルコアンドピース等の著名人が参加しています。
2年連続でゲスト参加している著名人も多いですね。
ゲストが復活なら思わぬ大物が参加するかも!?
十日町雪まつり2025花火開催は?
【最新】十日町雪まつり2025 花火はある?
地域を代表する大きな祭りのフィナーレと言えば、「花火大会」をイメージされる方も多いのではないでしょうか。
全国から多くの人が訪れる『十日町雪まつり』の今年度の花火大会実施有無について、気になったので調べてみました。
結論からお伝えすると、
2025年の花火大会は開催は【あり】
開催日時は2月15日(土)19時~19時15分となります
今年も無事花火が開催されるということで嬉しい限りですね。
観覧場所は、
十日町市立西小学校(スノウリッチパーク)
が指定されています。
二尺玉がメインとのことですので、大きな花火が打ち上がることが期待できますね。
二尺玉は約60cmで打ちあがると直径500mほどにもなる大きさです。
十日町雪まつり 過去の花火大会実施状況
2024年の花火大会【あり】
十日町雪まつり2024の花火大会は、
2月17日(土)18時50分~19時15分
に行われていました。
実施場所は、会場内のメインエリアです。
なお、2024年度は2日間開催のフィナーレとして花火が打ちあがったようですね。
十日町雪まつり
— Drajizou@綺羅無尽 (@kasajizou_enka) February 17, 2024
虹雪花火より
十日町の雪原と美しい二尺玉、他#十日町#花火#虹雪花火#二尺玉#小千谷煙火興業 pic.twitter.com/nW2iEyECmp
2024年度の十日町雪まつり花火大会の様子。
真っ白な雪原とのコントラストが美しいですね!
十日町雪まつりを締めくくる虹雪花火。真ん丸の2尺玉が開きました。関係者の皆様ありがとうございました🥰 #十日町雪まつり #虹雪花火 #小千谷煙火興業 pic.twitter.com/h7CfvDljgg
— はなびん (@hanabin0223) February 17, 2024
一般的な花火大会でもなかなか見られない、大迫力の2尺玉もあがります🎆
2023年の花火大会【あり】
十日町雪まつり2023の花火大会は、
2023年2月18日(土)18時50分~19時15分に
に行われました。
開催(打ち上げ)場所は、
①まちなかスノーパーク
②妻有大橋エリア
の2か所でした。
2023年は1日のみの開催でしたが、祭りの最後をしめくくるフィナーレとして花火があがったようですね。
雪まつりを締めくくる超特大な花火が、心温まる雰囲気をまとった会場を鮮やかに彩りました。
— おーわ (@mof_mof08) February 18, 2023
2023.02.18
十日町雪まつり「虹雪花火」[新潟県十日町市]#十日町雪まつり #虹雪花火 #新潟県 #花火大会 pic.twitter.com/9BAAUdPjy0
2022年の花火大会【なし】
十日町雪まつり2022年の花火大会は、残念ながら実施されませんでした。
新型コロナウィルスの蔓延により全国各地で大規模なイベントが次々と中止されるなか、長い歴史を持つ十日町雪まつりについてもその例外ではなかったようです。
十日町雪まつり2025屋台出店情報は?
【最新】十日町雪まつり2025の屋台出店情報
十日町雪まつり2025の屋台出店時間や場所の詳細は、
現時点(2024年12月14日時点)で未発表
です。
公式HPの企画骨子には飲食テントとの記載があるため、屋台出店は例年通りありそうです。
おそらく年内には、屋台の出店団体の募集要項が発表されるのではないかと思います。
十日町雪まつり2025の屋台出店情報について、引き続き新たな情報が入り次第共有します。
十日町雪まつり 過去の屋台出店情報
十日町雪まつりでは、例年メインエリアを中心に約20店舗の飲食店が出店します。
あったかグルメや、自慢の雪国グルメ、アルコール類などが提供されました。
人気の屋台については、一部長蛇の列となっていた店もあったようです。
【参考】昨年度の飲食店街一覧
引用:十日町雪まつりHP
十日町雪まつりでは、
・熱々の焼きとうもろこし
・鮎の塩焼き
・鮎めし
・特性フランク
・ポークソテー
etc…
なども楽しむことができます。
ちなみに、鮎の塩焼き(一尾)+鮎めしで1,100円とコスパがいいと好評だったみたいですよ♪
十日町雪まつりの屋台 鮎塩焼き+鮎めし 1100円 pic.twitter.com/wFoc8Eoa4S
— つくも (@kogasaLv96) February 18, 2023
十日町雪まつり2025の開催概要
新潟県十日町市といえば日本有数の米どころであり豪雪地帯としても有名です。
まつだいファミリースキー場などではウインタースポーツも盛んですね。
「第76回十日町雪まつり」の開催概要は以下の通りです。
第76回十日町雪まつり⛄
▼日程
2024年2月15日(土)~2月16日(日)
但し、雪の芸術展芸術部門の審査については2025年2月14日(金)17時~19時30分に開催
▼時間
2月15日(土) 10時~21時
2月16日(日) 9時~15時
▼場所
①メインエリア:十日町市総合体育館・十日町市博物館周辺
②下条駅エリア:JR下条駅周辺
③越後水沢駅エリア:JR越後水沢駅周辺
▼料金
入場料:無料
敷地が広く分散しているため、大きな混雑はなく楽しめると思いますが、帰りの電車は本数も少なく降雪状況によっては遅延の可能性もあるので注意が必要です。
行かれる方は、寒さ対策をしっかりとして、芸術的な雪像や雪遊び、絶品グルメを楽しんできてくださいね!
コメント