
世界で大注目のAirbnb(エアビーアンドビー)ってどういうサービスなの?
今、世界で話題になっているAirbnb(エアビーアンドビー)。
世界中のユニークな宿泊施設をネットや携帯やタブレットで掲載・発見・予約できる信頼性の高いコミュニティー・マーケットプレイスです。
Airbnbで無料のアカウントを作り、お部屋を掲載して必要としている人に貸したり、世界中で泊まれる物件が掲載されているので予約手配できたりするサービスです。
簡単に言うと知らない人の家にお金を払ってお泊りするので、危険だとか衛生面の不安などがあると思いますが、Airbnbではプロフィールと物件の認証確認などで管理されているので、ある程度の安全は確保されています。
一番のメリットは1泊でも1週間でも1ヶ月でも、ホテルやドミトリーなどではないユニークで個性的なお部屋を借りて宿泊できるので、新しい旅の形として、世界中で絶賛されています。
宿泊の流れ
物件を探す
Airbnbのホストは世界190か国、34,000以上の都市でお部屋を貸し出していますので、行先と宿泊期間で検索すれば世界中の宿泊場所が探せます。
予約方法
Airbnbの予約方法はホストの希望に応じて主に2通りあり、リクエストを送って予約に承認を得るパターンと、予約したその場で予約確定になる「今すぐ予約」というのがあります。
あとは旅するのみ!
泊まるお家が決まったら、あとは現地に向かうのみです。
宿泊中のトラブルなどもカスタマーサービスでサポートしてくれます。
宿泊代の支払いはAirbnbで行えますので、ホストの方との面倒なやり取りはありません!
ホスティングの流れ
ホストに登録する
まずはじめに、お部屋を紹介するリスティングを作成します。
リスティングは説明文を書き、写真を撮ってアップロードし、料金を決めるだけです。ゲストはリスティングをみて宿泊先のイメージを膨らませます。
ゲストから予約
ゲストから予約の確認とメッセージが届きます。
サイトやアプリでメッセージを交換しながらゲストを知り、相手の質問に答えます。入室手順は事前に伝えます。
ゲストを迎える
朝食を用意してもいいし、干渉しないポリシーでもOK。接客のスタイルも自由に決められます。
支払いはすべてAirbnbが処理します。直接お金の受け渡しをする必要はありません。ゲストは到着前に清算を済ませています。
収入はいくらくらい?
東京のホスト収入の相場は22,055円/週のようです。
立地や時期などで値段は変わっていきますが、色々な人とふれあいを楽しみながら、収入を得る事ができます。
保証はある?
100,000,000円のホスト保証が掲載中の全ホストに適用されます。
アカウントに自動付帯されますので加入料や特別な手続きは一切不要です。
これはかなりの良サービス
比較的簡単にホストになれる、そしてゲストもお家を探しやすく、保証やサポートも完備されているので、ホストとゲストの信頼とたくさんの人とのふれあいが得られる良いサービスです。
まだまだ問題も多いかもしれませんが、これからの時代を作る新たなサービスの始まりかもしれません。
この記事へのコメントはありません。