
ネットショップが無料で簡単にできる「BASE」を試してみた
わりと良い評判の無料で簡単にネットショップを作成できる「BASE(ベイス)」というサービスがあります。
このBASEというサービスは簡単に説明すると
- サイトデザインはテンプレート化されているので、好きなデザインを選ぶだけ。
- 作った商品はスマホで撮って載せたら価格設定や商品説明を書くだけ。
- 売れたら支払方法などもBASEで設定出来るので細かい手続きも必要なし。
取り扱う商品は何でもよいみたいですが、洋服やハンドメイドの家具や雑貨、アクセサリーが多いです。
しかし、好きな商品を販売できるので自作のフィギュアやイラスト、食品など、好きなショップを開く事ができます。
実際に登録してみた
実際にショップを登録してみました。
なんと登録はこれだけです!とても簡単にショップが出来てしまいます。
この後に、メールアドレスの認証や商品の登録、特定商取引法に関する表記の登録などがありますが、30秒ほどで登録は終了しました。
デザインは無料・有料から選べる
デザインは無料のテーマと有料のものから選ぶことができます。
有料のテーマでも、5,000円~8,000円ほどとワードプレスのテーマなどと比べるとそこまで高くはない印象でした。
ただ、テーマの数は少なめなので、これから増えていくことを期待しています!
決済は4種類。BASEかんたん決済を利用する
決済は
- クレジットカード
- コンビニ・Pay-easy決済
- 銀行振込
- 後払い決済
の4種類を利用できます。
管理機能も完備されていますので、個別の決済会社との契約や銀行口座の用意、入金確認等は一切不要です。
手数料は安くてシンプルな料金設定で、
クレジットカード決済/コンビニ決済/銀行振込 | 後払い決済 |
---|---|
3.6% + 40円 | 6% |
上記の決済手数料以外にかかる費用は一切ありません。
集客が問題だが、かなり良いサービス
ネットショップで一番問題となるのが「集客」ですが、これはどこのショップでも同じ事が言えます。
面倒な登録や決済の問題などが解消されますので、手軽にネットショップを開きたい方はかなりおすすめです!!
この記事へのコメントはありません。